A型看板
- 屋外看板

「ライフ&シニアハウス川越南七彩の街」さま。屋外看板をご利用いただきました。
ライフ&シニアハウス川越南七彩の街は、世代交代を繰り返す「循環型まちづくり」をコンセプトに、常に地域と交流しながら、街に住まう人の高齢期を支えるハウスです。
運営会社の株式会社 生活科学運営は・・・
運営する有料老人ホーム・高齢者住宅を、すべて「ハウス」と呼び、人々が生活しコミュニティが息づく場=「我が家」でありたいと考えています。
ライフ&シニアハウスは、自立型のライフハウスと介護型のシニアハウスをひとつの建物に併設した、生活科学運営のメインハウスです。
「ハウス」を地域コミュニティの拠点として、子育てから介護まで、そこに住む人々の生活をトータルで考え、共に支

京都伏見 手打ちうどんの浅右衛門さま。屋外看板とポスター印刷をご利用いただきました。
京都伏見の浅右衛門は、本格的な手打ちうどんと、厳選された素材から採った出汁が自慢の創作うどん屋。
職人のこだわりがいっぱいのオリジナリティーあるメニューが豊富です。
店内は落ち着いていてアットホームな雰囲気。カウンター席とテーブル席がありますので、お人様でもグループでも。
京町屋風の店構え、緑ののれんが目印です。
Facebookはこちら?
重しタンク、キャスター付きの屋外看板は移動も楽々。
屋外看板と立て看板(屋外A型)のどっちがおすすめですか?
当店では、屋外用のA1サイズの看板として、「屋外看板」と「立て看板(屋外A型)」がございます。
「屋外看板」はポスターを「入れる」タイプです。
お手持ちのポスターを使いたい場合、ポスターの入れ替えが頻繁にある場合は「屋外看板」をおすすめします。
一方、これからポスターを用意される場合、当店に出力やデザインを依頼される場合は「立て看板」をおすすめします。立て看板の方が、スッキリしており、ポスターがより目立つと思います。また、移動も「立て看板」の方が楽です。
立て看板(屋外A型)
屋外看板
屋外看板の保護シートのみ購入できますか?
A1サイズで1つ800円で販売しております。送料は600円です。ご注文はメールかお電話で承ります。
屋外看板がぐらぐらします。
多少遊びがある商品ですが、
1)ねじが奥まで入ってない。
2)丸い金具がついていない。
といった原因で看板が斜めになったり、ぐらぐらする事があります。
上記を確かめても、うまくいかない場合は弊社にお問い合わせください。
動画 https://www.youtube.com/watch?v=mp7mpOkkwuk
屋外看板
- 1
- 2