千年未来工藝祭

■イベント概要
千年未来工藝祭は、現代を生きる若者たちに作り手の技や製品、人柄に触れてもらい、工藝や手仕事を身近に感じてもらうとともに、次世代への継承のきっかけづくりを目指すイベントです。
「工藝」や「人工」などの“工”という字は、二本の横棒で表現された「天」と「地」を結びつける「人」の営みを表現していたと言われています。
人、技、地域、過去から現在、そして未来をつなぐこと。様々な点を繋ぎ、結び付けることがこの工藝祭の最大の目的です。
■出展者募集情報
【開催日時】
2021年8月28日(土)10:00~18:30 / 多目的グラウンド 10:00~21:00
2021年8月29日(日)10:00~16:00 ※来場者の入場制限を実施予定
【場所】
越前市AW-Iスポーツアリーナ・多目的グラウンド・屋内催事場/越前市高瀬二丁目8-23
【出展募集数】
130出展者(伝統工芸/クラフト作家/ワークショップ/キッチンカーなど)

■イベント詳細
開催日:2021年8月28日(土)、29日(日)
開催時間:8月28日(土)10:00~18:30 / 多目的グラウンド 10:00~21:00
8月29日(日)10:00~16:00
出店料:ブースにより異なる
雨天時:-
その他:場所 越前市AW-Iスポーツアリーナ・多目的グラウンド・屋内催事場/越前市高瀬二丁目8-23
■イベントのお申込み・お問合せ先
https://craft1000mirai.jp/
出展者申込締切:6月30日(水)必着
- 01_北海道
- 02_青森県
- 03_岩手県
- 04_宮城県
- 05_秋田県
- 06_山形県
- 07_福島県
- 08_茨城県
- 09_栃木県
- 10_群馬県
- 11_埼玉県
- 12_千葉県
- 13_東京都
- 14_神奈川県
- 15_新潟県
- 16_富山県
- 17_石川県
- 18_福井県
- 19_山梨県
- 20_長野県
- 21_岐阜県
- 22_静岡県
- 23_愛知県
- 24_三重県
- 25_滋賀県
- 26_京都府
- 27_大阪府
- 28_兵庫県
- 29_奈良県
- 30_和歌山県
- 31_鳥取県
- 32_島根県
- 33_岡山県
- 34_広島県
- 35_山口県
- 36_徳島県
- 37_香川県
- 38_愛媛県
- 39_高知県
- 40_福岡県
- 41_佐賀県
- 42_長崎県
- 43_熊本県
- 44_大分県
- 45_宮崎県
- 46_鹿児島県
- 47_沖縄県
- 91_北海道・東北地方
- 92_関東地方
- 93_中部地方
- 94_近畿地方
- 95_中国・四国地方
- 96_九州地方
- イベント事例紹介
- デザインについて
- 千葉県
- 未分類
前の記事へ
次の記事へ
カテゴリー
- 01_北海道
- 02_青森県
- 03_岩手県
- 04_宮城県
- 05_秋田県
- 06_山形県
- 07_福島県
- 08_茨城県
- 09_栃木県
- 10_群馬県
- 11_埼玉県
- 12_千葉県
- 13_東京都
- 14_神奈川県
- 15_新潟県
- 16_富山県
- 17_石川県
- 18_福井県
- 19_山梨県
- 20_長野県
- 21_岐阜県
- 22_静岡県
- 23_愛知県
- 24_三重県
- 25_滋賀県
- 26_京都府
- 27_大阪府
- 28_兵庫県
- 29_奈良県
- 30_和歌山県
- 31_鳥取県
- 32_島根県
- 33_岡山県
- 34_広島県
- 35_山口県
- 36_徳島県
- 37_香川県
- 38_愛媛県
- 39_高知県
- 40_福岡県
- 41_佐賀県
- 42_長崎県
- 43_熊本県
- 44_大分県
- 45_宮崎県
- 46_鹿児島県
- 47_沖縄県
- 91_北海道・東北地方
- 92_関東地方
- 93_中部地方
- 94_近畿地方
- 95_中国・四国地方
- 96_九州地方
- イベント事例紹介
- デザインについて
- 千葉県
- 未分類