手ん店〜あきうクラフトフェア〜

■イベント概要
仙台・奥座敷、秋保。湯治場・温泉地として栄えてきたこの地は今、個性豊かな作り手が多く定住するアートな里になりつつある。
そんな秋保の一角にクラフトの街が出現します!
秋保の自然の中にあるロッジ村を仮想店舗に見立てて、そこに「手しごと」により生まれた温もりあるクラフトやフードが集結。
作り手と買い手との楽しそうなやりとりはまるで昔の商店街のよう。
宮城、東北ならではの伝統品や若手の作家と創り上げる、地元色・東北色の強いイベントにしたいと考えております。
秋保に点在する作り手や店を、秋保と他地域、作り手と買い手、それぞれの「点」と「点」と結びつけ、大きな「輪」をつくる、これが「手ん店(てんてん)」の最大の目標です!
日程:2023年4月15日(土)・16日(日)
場所:宮城県仙台市秋保町
出店料(2日間):クラフト部門 11,000円~15,000円、飲食部門 18,000円~20,000円
■イベント詳細
開催日:2023年4月15日(土)・16日(日)
開催時間:-
出店料:クラフト部門 11,000円~15,000円(2日間)
飲食部門 18,000円~20,000円(2日間)
雨天時:雨天決行
その他:場所 宮城県仙台市秋保町
■イベントのお申込み・お問合せ先
応募締切:12月9日(金)
- 01_北海道
- 02_青森県
- 03_岩手県
- 04_宮城県
- 05_秋田県
- 06_山形県
- 07_福島県
- 08_茨城県
- 09_栃木県
- 10_群馬県
- 11_埼玉県
- 12_千葉県
- 13_東京都
- 14_神奈川県
- 15_新潟県
- 16_富山県
- 17_石川県
- 18_福井県
- 19_山梨県
- 20_長野県
- 21_岐阜県
- 22_静岡県
- 23_愛知県
- 24_三重県
- 25_滋賀県
- 26_京都府
- 27_大阪府
- 28_兵庫県
- 29_奈良県
- 30_和歌山県
- 31_鳥取県
- 32_島根県
- 33_岡山県
- 34_広島県
- 35_山口県
- 36_徳島県
- 37_香川県
- 38_愛媛県
- 39_高知県
- 40_福岡県
- 41_佐賀県
- 42_長崎県
- 43_熊本県
- 44_大分県
- 45_宮崎県
- 46_鹿児島県
- 47_沖縄県
- 91_北海道・東北地方
- 92_関東地方
- 93_中部地方
- 94_近畿地方
- 95_中国・四国地方
- 96_九州地方
- イベント事例紹介
- デザインについて
- 千葉県
- 未分類
カテゴリー
- 01_北海道
- 02_青森県
- 03_岩手県
- 04_宮城県
- 05_秋田県
- 06_山形県
- 07_福島県
- 08_茨城県
- 09_栃木県
- 10_群馬県
- 11_埼玉県
- 12_千葉県
- 13_東京都
- 14_神奈川県
- 15_新潟県
- 16_富山県
- 17_石川県
- 18_福井県
- 19_山梨県
- 20_長野県
- 21_岐阜県
- 22_静岡県
- 23_愛知県
- 24_三重県
- 25_滋賀県
- 26_京都府
- 27_大阪府
- 28_兵庫県
- 29_奈良県
- 30_和歌山県
- 31_鳥取県
- 32_島根県
- 33_岡山県
- 34_広島県
- 35_山口県
- 36_徳島県
- 37_香川県
- 38_愛媛県
- 39_高知県
- 40_福岡県
- 41_佐賀県
- 42_長崎県
- 43_熊本県
- 44_大分県
- 45_宮崎県
- 46_鹿児島県
- 47_沖縄県
- 91_北海道・東北地方
- 92_関東地方
- 93_中部地方
- 94_近畿地方
- 95_中国・四国地方
- 96_九州地方
- イベント事例紹介
- デザインについて
- 千葉県
- 未分類