イベント出店者募集情報
- 静岡

2020虚空蔵尊大祭
■イベント概要
1.イベント名称
『2020虚空蔵尊大祭』
2.イベント開催日時
令和2年2月8日(土)8時半〜20時半の12時間
3.開催場所
浜松市南区新橋町
4.開催概要及び目的
虚空蔵尊大祭を通して、近隣住民と商業者の距離を近づけ、蔵興寺及び地域の活性化を図る催しとすることを目的とする。
5.募集出店区画数
20区画前後
テント持込出店(間口6m以内・奥行2m以内)
軽自動車出店 テント横付け可(間口7m以内・奥行2m以内)車両含
6.出店内容
祈祷関連商品以外は原則自由とします。
但し、大祭の品位や安全性を損なわないものとし、

N'sマルシェin川の駅ゲートウェイ函南
■イベント概要
N'sマルシェin川の駅ゲートウェイ函南
12月1日の出店者さんを募集しています♪
今回はオラッチェの移動動物園とのコラボ!
芝生広場と今の会場の駐車場側で店舗をたてますのでたくさんのお店を募集しています❤️
■イベント詳細
開催日:12月1日(日)
開催時間:10:00~15:00
出店料:一般ブース:2.5×2.5 2000円、3×3 2500円
飲食ブース:3000円~
キッチンカー:3000円~
雨天時:小雨決行、荒天中止
その他:場所 川の駅ゲートウェイ函南
■イベントのお申込み・お問合せ先
募集期限:11月22日(

第77回浜松アートフェスティバル2020
■イベント概要
第77回浜松アートフェスティバル2020
アート、クラフト作品の展示、販売、実演、体験
芸術展。各地からクラフト作家、アーティスト、伝統工芸士が出展し、オリジナル作品を展示販売します。
実演、体験もあります。
作品は、木工、木製家具、陶芸、磁器、ガラス細工、金属アート、革製品、彫金、アクセサリー、とんぼ玉、山ぶどうかご、京友禅、染織、創作服、帽子、ニット、布バッグ、布小物、人形、時計、光で動く鳥、切り絵、書画、枝オカリナなど。
雨天決行(会場には大屋根があります)
【日時】
2020年4月18日(土)11:00~17:00
2020年4月19日(日

多国籍美味しい物大集合
■イベント概要
11/23、24 静岡草薙総合運動場にて「多国籍美味しい物大集合!」イベントを開催します。
そこでイベントを盛り上げてくださる出店者を募集中です。
キッチンカー、テント出店、両方の募集です。
飲食、アジアン雑貨、ワークショップ、全ジャンル募集です。
自慢の色んな国の料理を販売してみませんか!
外国人の出店者様も大歓迎です。(タイ料理、ベトナム料理、ブラジル料理等々)
時間:10時〜15時
出店料:1日5000円 両日8000円
宜しくお願い致します。
■イベント詳細
開催日:11/23、24
開催時間:10時〜15時
出店料:1日500

アリィの冬と夏 Re.5
■イベント概要
◎出展者公募のお知らせ◎
2019年も残り3ヶ月ほど。日増しに秋色が目立つようになってきました。
さて、次回Re5出展者募集のお知らせです。以下をご覧ください。
▶︎ドゥブル企画展
アリィの冬と夏2020 「Re5」
▶︎概要
2019年7月から約半年。70年代が色濃く残る、浜松市南区卸本町の問屋ビル群で、アリィの冬2020を開催します。
今回の開催は、前回に引き続き既存路面店舗や、中心にある浜松卸商組合センター「ARURA」全館ほか 複数ビルも参加の元で行います。
▶︎開催日程
2020年2月8日(土) 、9日(日) 2日間
8日10:00

第47回アース・エコ・フェア浜松城公園2020
■イベント概要
浜松市街なかの自然豊かな浜松城公園で毎月開催しているアース・エコ・フェア(地球環境展)。
出店者のアート・クラフト作品、生産者の物産、農家農園の野菜・果物の販売と、アートの実演、体験を行っています。
大道芸も実施しています。自然保護・動物愛護啓発活動を行う時もあります。
浜松城公園には、浜松城天守閣、天守門、徳川家康像、日本庭園、浜松市美術館、作左の森、石舞台、展望広場、せせらぎ、せせらぎの池、スターバックスコーヒー、時計台、中央芝生広場があり、道を隔てて、子供広場や児童プール(利用は夏季)、冒険広場と、かたらいの庭、茶室松韻亭・萩庵があります。
豊かな樹