
ハンドメイドEXPO inキセラ川西
■イベント概要 「関西」で「好き」を、つくる。かなえる。 副業緩和の波…「自分が本当に好きなこと」として「ハンドメイド作家」を選ぶ方が増えています。 「関西発」の「ハンドメイド作家」「ハンドメイド作品」を、より多くの方々へ届けたい。 2025年の「大阪万博」それ以降もさらに発展し続ける「関西」から、手づくり雑貨作品販売・ワークショップを世界に発信する「博覧会」を開催する。

ハンドメイドEXPO in 安満遺跡公園
■イベント概要 「関西」で「好き」を、つくる。かなえる。 副業緩和の波…「自分が本当に好きなこと」として「ハンドメイド作家」を選ぶ方が増えています。 「関西発」の「ハンドメイド作家」「ハンドメイド作品」を、より多くの方々へ届けたい。 2025年の「大阪万博」それ以降もさらに発展し続ける「関西」から、手づくり雑貨作品販売・ワークショップを世界に発信する「博覧会」を開催します。

森の手づくり市~ものづくりforest~
■イベント概要 世界遺産下鴨神社糺の森で、2010年秋より森の手づくり市~ものづくりforest~がスタートしました。 アクセサリー、布小物、木工品、革小物、花雑貨、陶器、紙雑貨などさまざまな手づくり雑貨や焼き菓子、パンなどのスイーツ・フードのブースが並びます。 開催日時:2022年9月3日(土)、4日(日) 10:00~16:00 開催場所:下鴨神社 糺の森 出展料:3,000円 ※1日分の料金です ブースサイズ:間口2m×奥行き2m 募集数:約340ブース(1日約170ブース 2日間合計で約340ブース)

古墳フェスはにコット
■イベント概要 世界初で最大級の「アートと古墳のフェス」です。 「はにコット」の名前の由来は 「はにわ」+「マスコット」から。 また、マスコットには「人々に幸運をもたらすと考えられている人・動物・物」という意味があります。 そこで、長く古墳を守ってきた、はにわが人々を幸せにし、楽しく創作的な日々を送るためのお守りのマスコットになることを願って、「はにわ」+「マスコット」=『はにコット』とこのイベントを名付けました。

KoKoRoマルシェ
■イベント概要 当KKRホテル名古屋では、本年10月10日、開設60周年を迎えます。 そこで、「地域密着」「福祉」「アート」をキーワードに全館あげての「KoKoRoマルシェ」を、開設記念日となる10月10日に開催いたします。 つきましては、出店事業所・グループ様大募集でございます。 3階・4階の宴会場をマルシェ会場に、2階の小宴会場をイートインスペースにする予定でございます。 是非、ご応募くださいませ。

あんじょう桜色マルシェ
■イベント概要 あんじょう桜色マルシェ 出店者大募集! 【日程】2022年10月4日(火) 10:00~15:00 【場所】桜井駅公園 愛知県安城市桜井町新田19-18 【出店数】ハンドメイド・ワークショップ 30ブース程度、キッチンカー 7台程度、企業ブース 5企業程度 【ブースサイズ】1ブース 3m×3m ハンドメイド・ワークショップ・企業 共通 【出展料】ハンドメイド・ワークショップ 3,000円、キッチンカー 3000円、協賛企業出店 33,000円