Skip to content
Hotdogger Hotdogger
アカウント
検索
Loading...
カート
 
  • バックボード
  • 屋外看板
    • A型看板
    • スポーツディスプレイ
  • 屋内看板
  • 大判ポスター印刷
    • 大判ポスター印刷
    • 地図ポスター
  • バナースタンド
  • ご利用ガイド
    • テンプレート
    • 印刷データについて
    • 納期について
    • データ入稿について
    • 請求書類について
    • 返品・返金について
  • お問合せ・サポート
    • お問合せ
    • デザイン代行
    • スペア部
    • 入荷案内メール
    • 売上が減った時の対処法
    • ポスターの効果的なキャッチコピー
  • アカウント
  • Home
  • / バックボード
  • / 民間企業と地方公共団体による地域活性化連携協定でのバックボード使用例

民間企業と地方公共団体による地域活性化連携協定でのバックボード使用例

2021-09-07
民間企業と地方公共団体による地域活性化連携協定でのバックボード使用例

(上記バックボード写真は当店の制作事例ではありません。引用元:ライフル)

バックボード・バックパネルの使用例

空き家の利活用を軸とした地域おこしを支援するLIFULグループと、人口減少や少子高齢化の進行、観光業の低迷や産業の衰退、若者世代の流出による地域経済の落ち込みが進行する下田市との協定締結式でバックボード使用例です。

県庁・市役所レベルでしたらバックボードを備えている所は珍しくありませんが、民間企業との協業になると、やはりそれように別途バックボードを制作した方がいいでしょう。

おそらく、民間企業が製作費を負担することになるかと思います。

今回の例では、「企業名」と「団体名」でデザインしたバックボードを制作し、別途印刷した「協定締結式」のポスター(垂れ幕)を貼ってあります。

もしこのバックボードが使い回す予定がなく、1回限りでしたら、垂れ幕部分もバックボードのデザインに組み込んでもよかったと思います。

バックボードができてから、「やっぱり垂れ幕が必要」という話になったのかもしれませんね。

バックボード・バックパネルの制作はこちらへ

Hotdogger
  • 本格バックボードを見る
  • ポップアップタイプのバックパネルを見る
  • その他ディスプレイ用品を見る
Share
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter
  • Pin it

前の記事へ

ファーストフード・新商品発表会&試食会でのバックボード使用例
2021-09-07

ファーストフード・新商品発表会&試食会でのバックボード使用例

次の記事へ

パネルディスカッション&体験イベントでのバックボード使用例
2021-09-07

パネルディスカッション&体験イベントでのバックボード使用例

A型看板

大判ポスター印刷

スポーツディスプレイ

  • 総合案内
    • 会社概要
    • ご利用ガイド
    • プライバシーポリシー
    • 法律表示
  • カスタマーサービス
    • お問い合わせ
    • 利用規約
    • 返金ポリシー
  • 姉妹店紹介
    • Fungoal
    • サッカーとトレーニング用品通販
  • Hotdogger Plus
    • イベント出店者募集情報
    • A型看板
    • バックボード
    • バナースタンド
    • ポスター印刷
Copyright © 2025 Hotdogger. .
American Express JCB Mastercard Visa