伊豆高原クラフトの森フェスティバル

■イベント概要
伊豆高原のどこからも見える、まん丸のおにぎりのような「大室山」
伝説では富士山のお姉さんで「このはな さくや姫」と言われています。ふもとには富士山と繋がっていると言い伝えもある「大蛇の穴」もある霊気に満ちた休火山。
さくらの里は、そのふもとに広がる、平和で安全な広場です。体の不自由な方が安心して利用できるようトイレが新しく設置されました。
40,000㎡に広がる広大な敷地に、40種3,000本の桜の森、花の絶えることがありません。
この暖かい森と芝生の広場に、130のブースが伸び伸びと展開しています。2010年で12回目を迎える、伝統あるクラフト展になりました。音楽や飲食のない、静かで純粋にクラフトを楽しむという、全国的にも珍しいイベントです。静かな空気の中、クラフト作家とゆっくり話ができると来場者から好評をいただいています。
日時:2022年9月30日(金)、10月1日(土)、10月2日(日) 10:00~16:00 雨天決行
会場:大室山山麓さくらの里
出展料:1ブース 8,000円
募集内容:手作り工芸作家による作品の展示、販売、体験に限る
■イベント詳細
開催日:2022年9月30日(金)、10月1日(土)、10月2日(日)
開催時間:10:00~16:00
出店料:1ブース 8,000円
雨天時:雨天決行
その他:場所 大室山山麓さくらの里
■イベントのお申込み・お問合せ先
http://www.xn--u9j1gzc5b9e7012b.com/craftsman.html
締め切りは2022年6月20日(月)消印有効
- 01_北海道
- 02_青森県
- 03_岩手県
- 04_宮城県
- 05_秋田県
- 06_山形県
- 07_福島県
- 08_茨城県
- 09_栃木県
- 10_群馬県
- 11_埼玉県
- 12_千葉県
- 13_東京都
- 14_神奈川県
- 15_新潟県
- 16_富山県
- 17_石川県
- 18_福井県
- 19_山梨県
- 20_長野県
- 21_岐阜県
- 22_静岡県
- 23_愛知県
- 24_三重県
- 25_滋賀県
- 26_京都府
- 27_大阪府
- 28_兵庫県
- 29_奈良県
- 30_和歌山県
- 31_鳥取県
- 32_島根県
- 33_岡山県
- 34_広島県
- 35_山口県
- 36_徳島県
- 37_香川県
- 38_愛媛県
- 39_高知県
- 40_福岡県
- 41_佐賀県
- 42_長崎県
- 43_熊本県
- 44_大分県
- 45_宮崎県
- 46_鹿児島県
- 47_沖縄県
- 91_北海道・東北地方
- 92_関東地方
- 93_中部地方
- 94_近畿地方
- 95_中国・四国地方
- 96_九州地方
- イベント事例紹介
- デザインについて
- 千葉県
- 未分類
カテゴリー
- 01_北海道
- 02_青森県
- 03_岩手県
- 04_宮城県
- 05_秋田県
- 06_山形県
- 07_福島県
- 08_茨城県
- 09_栃木県
- 10_群馬県
- 11_埼玉県
- 12_千葉県
- 13_東京都
- 14_神奈川県
- 15_新潟県
- 16_富山県
- 17_石川県
- 18_福井県
- 19_山梨県
- 20_長野県
- 21_岐阜県
- 22_静岡県
- 23_愛知県
- 24_三重県
- 25_滋賀県
- 26_京都府
- 27_大阪府
- 28_兵庫県
- 29_奈良県
- 30_和歌山県
- 31_鳥取県
- 32_島根県
- 33_岡山県
- 34_広島県
- 35_山口県
- 36_徳島県
- 37_香川県
- 38_愛媛県
- 39_高知県
- 40_福岡県
- 41_佐賀県
- 42_長崎県
- 43_熊本県
- 44_大分県
- 45_宮崎県
- 46_鹿児島県
- 47_沖縄県
- 91_北海道・東北地方
- 92_関東地方
- 93_中部地方
- 94_近畿地方
- 95_中国・四国地方
- 96_九州地方
- イベント事例紹介
- デザインについて
- 千葉県
- 未分類