Skip to content
Hotdogger Hotdogger
アカウント
検索
Loading...
カート
 
  • バックボード
  • 屋外看板
    • A型看板
    • スポーツディスプレイ
  • 屋内看板
  • 大判ポスター印刷
    • 大判ポスター印刷
    • 地図ポスター
  • バナースタンド
  • ご利用ガイド
    • テンプレート
    • 印刷データについて
    • 納期について
    • データ入稿について
    • 請求書類について
    • 返品・返金について
  • お問合せ・サポート
    • お問合せ
    • デザイン代行
    • スペア部
    • 入荷案内メール
    • 売上が減った時の対処法
    • ポスターの効果的なキャッチコピー
  • アカウント
  • Home
  • / バックボード
  • / 食文化普及と食品ロス削減イベントでのバックボード使用例

食文化普及と食品ロス削減イベントでのバックボード使用例

2021-09-07
食文化普及と食品ロス削減イベントでのバックボード使用例

バックボード・バックパネルの使用例

9月の第3月曜日(敬老の日)が「海老の日」ってご存じですか?

由来は長寿の象徴とされる海老を「敬老の日」に食べて、高齢者の方々に感謝と敬意を表し、健康と長寿をお祝いするとのこと。

そうした食文化の発信と、海の環境問題「プラスチックごみによる海洋汚染」「食品ロス」の取り組みを啓蒙するイベント(エビフェス!)が敬老の日に開催されました。

(上記バックボード写真は当店の制作事例ではありません。引用元:PRTIMES)

バックボード・バックパネルの制作はこちらへ

Hotdogger
  • 本格バックボードを見る
  • ポップアップタイプのバックパネルを見る
  • その他ディスプレイ用品を見る

大人数の場合、5Mは必要。ただし屋外では風に厳注意!

上の写真のバックボードは横幅5M以上だと思われます。これだけの人数で幅3Mくらいだと、バックボードが貧弱に見えてしまうでしょう。

屋外でこれだけの大きさのバックボードを設置するには、木材などのフレームを固定して、フレームに布(ポリエステル)に印刷したバナーを貼っているのだと思われます。

簡易タイプのバックボードは、屋外では使用できません。風を受ける面積が大きいので、ちょっとした風でも簡単に倒れてしまいます。

団体名称:一般社団法人日本海老協会

URL:https://ebikyoukai.jp/

活動内容  :おさかな食育活動&海のゴミと食品ロス削減イベントの開催

Share
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter
  • Pin it

前の記事へ

子供向けイベント・体育教室でのバックボード使用例
2021-09-07

子供向けイベント・体育教室でのバックボード使用例

次の記事へ

ファーストフード・新商品発表会&試食会でのバックボード使用例
2021-09-07

ファーストフード・新商品発表会&試食会でのバックボード使用例

A型看板

大判ポスター印刷

スポーツディスプレイ

  • 総合案内
    • 会社概要
    • ご利用ガイド
    • プライバシーポリシー
    • 法律表示
  • カスタマーサービス
    • お問い合わせ
    • 利用規約
    • 返金ポリシー
  • 姉妹店紹介
    • Fungoal
    • サッカーとトレーニング用品通販
  • Hotdogger Plus
    • イベント出店者募集情報
    • A型看板
    • バックボード
    • バナースタンド
    • ポスター印刷
Copyright © 2025 Hotdogger. .
American Express JCB Mastercard Visa