Skip to content
Hotdogger Hotdogger
アカウント
検索
Loading...
カート
 
  • バックボード
  • 屋外看板
    • A型看板
    • スポーツディスプレイ
  • 屋内看板
  • 大判ポスター印刷
    • 大判ポスター印刷
    • 地図ポスター
  • バナースタンド
  • ご利用ガイド
    • テンプレート
    • 印刷データについて
    • 納期について
    • データ入稿について
    • 請求書類について
    • 返品・返金について
  • お問合せ・サポート
    • お問合せ
    • デザイン代行
    • スペア部
    • 入荷案内メール
    • 売上が減った時の対処法
    • ポスターの効果的なキャッチコピー
  • アカウント
  • Home
  • / バックボード
  • / 5M以上のバックボードをバラして使う

5M以上のバックボードをバラして使う

2017-06-07
5M以上のバックボードをバラして使う

5M以上のバックボードをバラして使う

5M以上のバックボードは、2台以上のフレームの間に1枚ボードを挟んでつなげて使用します。 そのため、1台単体で短いバックボードとして使用することができます。

バックボードは、縦に数枚のボードを貼り合わせています。 両端のボードを長くすることで下のフレームを隠すように構成しています。

例えば5Mのバックボードを2Mとしてもご利用いただけますが、そのまま貼るとフレームのマグネットバーが見えてしまいます。

バックボード

この点が気になる場合は、幅の長い3の位置に7を、または5の位置に1を、設置することで、フレームのマグネットバーを見えないようにできます。

バックボード バックボード

6Mの場合、3の位置に8を設置すれば3Mとして、5の位置に1を設置すれば3Mとして、使用できます。(同時使用はできません)

バックボード バックボード

このようにバラして使用したい場合は、デザインもあらかじめバラでの使用を織り込み済みである必要があります。

バックボード

Share
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter
  • Pin it

前の記事へ

バックボードの隙間を目立たなくする工夫
2017-06-07

バックボードの隙間を目立たなくする工夫

次の記事へ

事例紹介|ポップアップBG、ウォールカバー
2017-06-26

事例紹介|ポップアップBG、ウォールカバー

A型看板

大判ポスター印刷

スポーツディスプレイ

  • 総合案内
    • 会社概要
    • ご利用ガイド
    • プライバシーポリシー
    • 法律表示
  • カスタマーサービス
    • お問い合わせ
    • 利用規約
    • 返金ポリシー
  • 姉妹店紹介
    • Fungoal
    • サッカーとトレーニング用品通販
  • Hotdogger Plus
    • イベント出店者募集情報
    • A型看板
    • バックボード
    • バナースタンド
    • ポスター印刷
Copyright © 2025 Hotdogger. .
American Express JCB Mastercard Visa