工房からの風 craft in action
■イベント概要
2021年も6月に入りました。
director’s voiceではご無沙汰しておりました。
2021年の「工房からの風」の運営について、主催者、事務局で常に話し合いを重ねておりました。
コロナ禍の収束がなかなか見えない状況の中、応募要項の公開ができずにおりましたが、ようやく定まりましたので、本日お知らせいたします。
・工芸作家の作品発表機会の創出を継続したい。
・今展を心から楽しみにしてくださるお客様のお気持ちに応えたい。
この想いを両輪としつつ、感染拡大防止に努め、今年度に可能な「工房からの風」の姿を想い描きました。
なので、2021年度
京都ハンドメイドマルシェ
■イベント概要
京都ハンドメイドマルシェは、全国のハンドメイド作家やアーティストによる様々なオリジナル作品・手作りフードが、それぞれのブースで自由に展示・販売される京都最大級のハンドメイドイベントです。
会場ではアクセサリー・インテリア・ファッション・雑貨・イラスト・アート・フード等を中心に約700名の作家による多種多様な商品がずらりと軒を連ねます。
交流を楽しみながらこだわりの一品を手に取り、気に入った作品を直接、出店者から購入することができるのも、京都ハンドメイドマルシェならではの魅力です。
ここでしか出会うことができない皆さんのお気に入りの1点を探しに、ぜひご来場ください
アーツ&クラフツ 秋 明石城 現代の手仕事展
■イベント概要
現代の手仕事展では、その名の通り木工、ガラス、皮革、布など、作品ジャンルに捕らわれない、ひとつの作品を制作し、オリジナリティーを追求し続ける作家が集まり、手づくり作品の本来の魅力とも言える「世界にひとつだけの一点もの」を展示します。
各ブースでは作品の展示・販売はもちろん、作品の制作風景が見られる実演や、ご来場されたお客さまが実際にものづくり体験を行えるワークショップを行うブースもたくさんあり、まさに手づくり作品を「見て、触って、体験できる」イベントとして年々認知度が高まっているアート・クラフトの作品イベントです。
■日時
2021年11月13日(土)1
まるたま市
■イベント概要
まるたま市は浜松中心市街地の商店街「肴町商店街」をメインにまちなかの空き店舗や空間を活用した雑貨市。
布作家、革・アクセサリー作家からフードアーティスト、カフェ、学生などさまざまなものづくりを楽しむ人々の手によってつくられる手作りのイベントです。
毎回、計8,000人以上の来場者でまちが賑わいと人々の笑顔にあふれていました。
まちなかを回遊しながらお買いものを楽しめる大規模な雑貨イベントです。
■日程
9月4日(土)・5日(日)
■時間
10:00〜16:00
■会場
浜松市中心市街地(肴町商店街周辺)
■出店料
雑貨販売 2日間
カントリーフェスタ
■イベント概要
毎年開催しているサンメッセ香川 大展示場のカントリーフェスタinかがわは、今年、第20回となります。
大きな節目となるカントリーフェスタ、楽しい企画も考えております。
皆様のご参加お待ちしております。
ハンドメイドを盛り上げていきましょう!!
■開催日時
2021年9月22日(水)13:00〜20:00、23日(木・祝)10:00〜17:00
■開催場所
サンメッセ香川 1階大展示場 高松市林町2217-5
■出展条件
手作り・オリジナルデザインの作家・アーティスト
*手芸・クラフトの素材の販売も可
他人の模倣、キャラクターなど、第三
モノヅクリサローネ
■イベント概要
2年振りの『モノヅクリサローネ』開催!!
大分駅に隣接した芝生広場に「モノヅクリサローネ」が戻ってきました!!
一昨年は「ラグビーワールドカップ開催」でC芝生広場での開催。
昨年は「コロナ感染症」に伴う開催中止。
今年は「A芝生広場/大分駅正面ホルトホール前広場」へ戻って開催致します。
【開催日】
2021年11月20日(土)~21日(日)雨天決行
【開催時間】
10時~16時
【会場】
いこいの道 A広場
大分県大分市金池南一丁目
【応募条件】
雑貨・アート・クラフト・工芸・ハンドメイド・資材・ワークショップ・アンティーク(
