町おこしなら話題性のあるイベント!盛り上げるための成功のカギとは【バナースタンド活用編】
町おこしイベントの集客と盛り上げ方法
都市部と地方では人の多さ・お金の流れが全く違うとよく言われます。実際、財政状況が厳しい地方や過疎化が進む地方もニュースや新聞で見聞きすると思います。
実は、平成20年より「地域おこし協力隊」という地域協力活動を行う人材を募集・派遣する制度がつくられ、行政も過疎対策に力を入れています(「地域おこし」・「町おこし」とは地域の経済や文化を活性化させることを言います)。
とはいえ、国に任せてばかりでは「町おこし」は実現できません。やはりそこに住む人の郷土愛やアイディアが町おこしの肝になってくるようです。
そこで、今回は成功実例のある町おこしイベント例と、実際にイベント開催する際に集客する方法・盛り上げるための方法をご紹介します。
この記事はこのような人におススメ
- 過疎化が進む事態を食い止めたい人。
- 町にたくさんの観光客を呼びたい人。
- 地元の人を活気づけたい人。
成功実例のある町おこしイベント案
町おこしイベントを成功させるには、「おもしろそう」「行ってみたい!」と思ってもらえる企画が重要です。
さらに、珍しい目玉商品やそこでしか出来ないものなど希少性・話題性があるものがあればなお良いかもしれません。それでは、テレビや新聞で取り上げられたこともある町おこしイベントの一例をご紹介しましょう。
ご当地グルメフェス
「B級グルメ」や「ご当地グルメ」という言葉、聞きなじみがある人は多いはず! テレビや雑誌でも目にすることが多いワードですよね。
「ラーメン」「うどん」と一口に言っても、実は各地域で味がまったく違います。
「自分がまだ知らないおいしい料理を食べてみたい!」という欲求は多くの人が持っているため、「ご当地グルメ」という言葉には関心が集まりやすくなっています。
「イヤイヤ、ご当地グルメなんてうちの地域にはないんだよね……」と思っている方もいるかもしれませんが、自分たちには当たり前だと思っている食べ物も、実は地域外の人からすると「すごい!珍しい!」と思われることがあります。
今一度、地元になじんでいる食べ物や名産物を振り返ってみてはいかがでそうか? もしかしたら、次のご当地ヒットを出すかもしれませんね!
ご当地キャラクターイベント
「ゆるキュラ」ブーム以降、ゆるキャラのみが単独でテレビや雑誌に取り上げられることも珍しくありません。中にはYou Tubeで人気を博しているものもあります。
ゆるキャラとは「ゆるいキャラクター」の略称であり、さまざまなものを指します。 そのため地域のPRを目的としたゆるキャラを「ご当地キャラクター」と差別化して呼ぶことがあります。
ご当地キャラクターの容姿やネーミングは、地域の名物や地域の名前などご当地の特徴を取り入れているものが多く、可愛いもの・少し変わったものなど、ヒットするキャラはさまざま。
ご当地キャラクターによる撮影会やふれあいイベントは子供が喜ぶものになるため、家族連れを集客することができます。
ご当地ヒーローショー
子どもが大好きなヒーロー。実は「ご当地ヒーロー」は全国各所に数多く存在しているのはご存知でしょうか?
ご当地ヒーローの名前やコスチュームは、地域名やその地域の名物を取り入れてつくられることが多いです。
ご当地ヒーローによるショーや握手会を行うことで、家族連れを誘導することができます。人気があるご当地ヒーローは子どもだけでなく大人のファンがつくことも!
近年はSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を活用してファンを増やし、イベントへ誘導している事例もあるので、集客の可能性が高いイベントです。
町おこしイベントを盛り上げるカギとは
イベント内容が素晴らしいものだったとしても、集客できずイベント会場自体も詫びしい感じになってしまうと盛り上がりません。
盛り上がらなければせっかくの町おこしも意味をなさなくなります。そこで、イベントを盛り上げる方法をご紹介します。
ネット・SNSを使って他県から人を呼ぶ!
チラシやポスターは近隣の人を集客する効果はあります。しかし町おこしイベントの目的が「他県から観光客を呼ぶ」ことであれば、ネットやSNSを活用することがおススメです。
イベント内容がくわしく乗ったホームページを作成し、その情報をFacebook・Twitter・InstagramなどあらゆるSNSに流しましょう。
「おもしろそう!」と思ってくれた人が「いいね」や「シェア」をしてくれることで、全国に拡散されていき、宣伝効果・集客効果が期待できます。
プレスリリースでマスコミを呼ぶ!
プレスリリースとは、テレビ局や出版社などのマスコミに向けて情報を発信する文書のことです。ニュースリリースとも呼ばれ、「こんなイベントやるから取材に来てください!」というものです。
もちろん、プレスリリースしたからと言って、必ず取り扱ってもらえるわけではありません。しかし、もしマスコミの目にとまり取材に来てもらえれば、影響力の大きいテレビや新聞・雑誌に載ることになります。広範囲に地域のPRをすることができるので、費用対効果は絶大です。
会場装飾で盛り上げる!
会場装飾は、イベント会場全体の雰囲気を明るくする効果があります。例えば公園でショーイベントを行うとして、広場の真ん中にポツンとステージがあるだけの場所と、イベント用テントや看板やバルーン・三角旗などで彩られた場所であれば、後者の方が断然ワクワク感ありますよね?
またイベント内容が書かれた看板やバナースタンドは、会場全体を華やかにするとともに集客効果も期待できます。
会場内だけでなく、会場入り口や最寄りの駅にも設置することでお客を誘導できるのでぜひ活用しましょう。
イベントの雰囲気を盛り上げる看板・バナースタンドならHotdogger!
イベント会場の雰囲気を盛り上げる会場装飾には、看板やバナースタンド・フライングバナーがおススメです!
看板やバナースタンド自体が目をひくため、華やかにすると共に集客効果が期待できます。
Hotdoggerの看板・バナースタンドはデザインの自由度が高いため、ロゴやキャッチコピー・画像などを入れることが可能です。サイズや形もさまざまなものを取り扱っているので、イベントの規模や場所に合った最適なものをお選びいただけます。
品質自体もクオリティの高さを追及した自信の品で、実際に使う際の利便性を考慮し、設置・収納がしやすいよう設計されています。手軽に使用できるため、持ち運びや組み立ての負担が少ないこともメリットです。
イベント用看板・バナースタンドならHotdogger!お気軽にご相談ください!